
2/18 今日の英語
英検準1級の二次試験の概要と対策の方針は決まった。 まず、会話は問題ないとして、 ナレーションは ・全部過去形を使う。 ・絵の中のセン...
英検準1級の二次試験の概要と対策の方針は決まった。 まず、会話は問題ないとして、 ナレーションは ・全部過去形を使う。 ・絵の中のセン...
さ、今日は今日の初心で。対策と予習。後、文法の復習。 基礎固めの時期。来月はペースアップ。 土曜日に面接の練習。実際の面接官をする人だから、...
英検の結果帰ってきた。 あれれ?? 合格してる。(証拠もUPした。) 自己採点では60点くらいだったのに。70点あった。 今回は67点...
なんとか自習室に。文法の基礎から再確認中。 やっぱ、基礎あかんわ。長本先生の文法本やってるが 不定代名詞の問題。うーんと悩むの多い。
今日は英会話学校の自習室で文法の残りと予習。 木、金とほとんどやってないので、稼げるときに 稼ぐ。TOEICの申し込みもしないといけないな...
さ、自習室ついた。自分に厳しい訳ではなく、今までやってなかった ツケがあるから仕方ない。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー...
昨日は、ちょろっとやったが、4月にTOEICを再度受けようと決めた。 3月はスキップ。800点の壁は破れるかどうかはわからないけど、英会話...
今日は英会話学校の普通のクラスなので、その前後に勉強する程度。 予習とか宿題(小学生ではないが。)せんと。後は、文法。
昨日は1時間半自習室にこもった。(1時間で帰ろうと思ったが、 勉強する筋力を鍛える為に30分は無理やり延長、、、これやると、 そのうち2時...
昨晩は合間に単語とか覚える程度に。今日は晩は1本で後は自習室 にこもる、、、(嫌だけど。)考えただけであぁ、しんどいなぁと思 うし、机に向...
まぁ、リハビリもかねてだけど、少しずつ勉強する習慣もつけて いかないと。という事で、昨晩、まずは形からという事で、本屋に 行き、 長本吉斉...
基本はヨガの練習日記とあれこれですけど、英語の 勉強も気合を入れていく事にします。 ヨガばっかやってて、英語をしない事の言い訳はせず、 え...
1週間何も出来なかったが、TOEIC。嫌だなぁ。仕方ない。今日も一日というか、嫌すぎるけど頑張る。 昨晩帰国したばっかで、頭が痛い中、よく2...