朝から淡路島行ったけどボート降ろせそうな野池なかなみつからないので青野ダム来ました。
そこは孤高の釣り人なんで
まぁ、ミニやけど人だらけの青野ダムで価値あるバス。
こういうマゾイの久しぶりです。
青野ダム初めてやけど人だらけ。
かなりマゾイです。が、1匹釣ったから。
オカッパも沢山おるな。このダムなんやろ?オーバーハングとか立木とかない。ひたすら土の岸で岩とかコンクリートとかあんまりない。どこにバスついているのかさっぱり検討が
つかない。
魚探あっても難しい。なんか遠浅のところがやったり、
岩場?みたいなんとか。
それからぜんぜんアタリすらなし。よくこんなとこで釣りすんな。というのが感想。今晩山口県帰るかな。圧倒的に釣れるから。
で、ネチネチやってると
日曜の青野ダムでつれるだけマシか?
オカッパ多い。
で、2匹で帰りました。レンタルボート?で釣ってる
人いるけれど、こんなんレンタルするのお金の無駄
のような気がするね。釣れんやろ。釣れても写真みたい
なんやもん。
で、帰りました。消化不良。