英検準1級 PART2 長文 穴埋め問題

PART2の穴埋め問題です。私はこのPARTが苦手なんですが、対策は

ちゃんと読む事。

これに尽きます。(  )の前後だけ読むという人もいますが、

やめなさい。

ちゃんと読む。一番、確実な方法です。

IMG_0004_1

一番最初から読み、( )のところまで来たら、その後の文章も読み進める事。
それで、カッコの中に回答をいれて、意味が通じるかどうか。それで正解がわか
ります。PART3 もそうですが、前後だけ読む。というのは、そこで英語と
して意味は通じる。と思っても、Howeverとか話が逆転するケースなどでは
ひっかかるパターンにはまり、点数を落とす事がある。

上から順番に回答していく事。わからない場合は消去法で絶対に違うというの
を消して、後は2択くらいで運を天に任せるでもよい。

満点を取る必要はないので、取れる問題を確実に取る。これがどんな試験でも
鉄則だと思う。

で、解き終えたら、読まずに次の長文に進む。長文はこれでOK.PART3は配点が
2点だけど、PART2は1点なので、PART3を確実に回答する方がよいと思う。