
4/30 今日の修行
気付けばもう今年も4か月過ぎてんだな。ま、一日だけ頑張るを繰り返せば、 すぐに1年は過ぎる。1年の抱負は無理でも、1日の抱負を繰り返せば、何...
気付けばもう今年も4か月過ぎてんだな。ま、一日だけ頑張るを繰り返せば、 すぐに1年は過ぎる。1年の抱負は無理でも、1日の抱負を繰り返せば、何...
特に変わりなく。いつも通り、今日一日だけ頑張る。
なんだかな、、というのはいつもの事。今日も一日だけ頑張る。
まぁ、GWも始まるけど、なんだかな。今日も一日だけ頑張る。死ぬまで これの繰り返し。
ま、今日も一日だけ頑張る。有酸素中心で。
腕の内出血は、完全に治ったといっていい。筋トレ再開したいけど、どうも モチベーションがあがらないんだよな。何を目標にすればいいのやら。。。 ...
紹介状を持って、口腔外科へ行った。大阪大学歯学部付属病院なので、 (タクシーに乗るほどでもない、微妙な位置にある。)やたらに人が多い のと...
ヨガと親不知はほとんど関係ないと思うが、親不知を抜くことで肩こり がよくなる事もあるらしいので、肩周りが固い私は抜くことで柔軟性UP ...
腕の内出血は90%引いた。できるならば、筋トレ。 今日も一日だけ頑張る。
左腕の内出血も大分と引いてきた。有酸素中心で、週途中くらいから 筋トレ再開。片足スクワットができなくなってるので、なんか悔しい。 今日一日だ...
当分有酸素中心で、左腕の内出血の跡が消えるまでは筋トレ(毛細血管破壊) は避けとく。今日も一日だけ頑張る。
今日はお客さん見送ったら、通常モードなので、夕方から再開。
今日もアテンドするからしない。しない時はしないの一択。 あれこれ考えない。できる時はする。できない時は無理にやらない。
お客さん、アテンドするから、今日はなし。仕事の時はやらないの一択。 最初からルールを決めておけば、あれこれ考えなくていい。
昨日は完全休養したから、まぁ、体調自体は悪くなさそう。 明日、明後日はアテンドで無理(仕事の時はやらないというマイルール) なので、今日はか...
まぁ、今日も一日だけ頑張る。何だかな、、、という仕事もあるが、まぁ、 生きる為には仕方ない。と耐え忍ぶしかないよな。 --&...
昨日は朝だけだったが、疲労半端ない。ほとんど動けなかったので、 午後は休息。今日も積極的休養日にして回復優先。
昨日は筋トレしたのだけど、途中で吐き気が起こり、実際少し吐いたけど、 あれは何だったんだろう? まぁ、それは収まったし、その後、トレーニ...
昨日は、ジムで補強運動はしてないから、多少は回復してるはず。 今日はいつもの通り、強めにやっとく。日曜日は体が痛くて、 力も入らないだろうが...
筋トレの疲れはないけど、今日も様子見、補強運動と有酸素程度。 今日も一日だけ頑張る。 -----...
筋肉痛はないけど、考えるまでもなく、今日は軽めに。年だから、 翌日ではなく、明日、筋肉痛が来る可能性が高い。(体の反応が 遅くなる、、、、...
確かに筋トレ効果は出ているようで、倒立静止の時に、上で止めなくても、 途中から修正が効くようになってきている。恐らく、脊柱起立筋群が強くな...
筋肉痛は内転筋に軽く残ってるくらい。今日も一日だけ頑張る。 --------...
筋肉痛は足と脊柱起立筋群にある。ま、昨日みたいに電池が切れる 事はなく、普通にできるとは思うが。 昨日、再認識したのは、筋肉が疲労している...
昨日、筋トレしたから、結構、体が重い。脊柱起立筋群が弱い からそこにダメージがあるようだ。今日は負荷は軽めに。今日も 一日だけ頑張る。
雨が降るらしいけど、今日は強めにやる。今日も一日だけ頑張る。 --------...
筋肉痛もないけど、土曜日に強めにやるから、今日も流すと いう感じ。筋トレも取り入れてるから慎重に。昨日書いたように ストレスというのは精神...
やっぱFC2が一番使いやすいよね。 今日は、筋肉痛も取れてきたから普通にやろうと思ってる。 まぁ、何をもっての普通かは人それぞれだけど。 ...