11/22 引っ越しやらは面倒くさい 2021/11/22 雑談 帰るのはもう決めました。3月を目途に大阪に帰って新しい仕事を 開始します。とりあえず辞める事を伝えないと話にならないので それは年内に伝えます。 それで引っ越し。今の山口県に来る際は大阪10月22日に退職して 11月1日スタートという強行軍でした。また買いなおせばいいものは 全部捨てて、こちらで買いなおした。ベッドがないから床で寝ていた。 とかはもうしたくないのである程度余裕を持ちたいですね。
コメント
お疲れっす!チョット病んでます?
予兆は前のブログの記事からあったけど、仕事でなんかあったんすぅ?
出張帰りホヤホヤの鉄が冷めんうちに、、、。
まあ、どこもかしこもエエ仕事なんかありまへん。関西と違って地方は特に人の感覚がズレてるとこも多々あります。何やったら明日は一緒に釣りに行きまひょか?仕事でも愚痴でもなんでも話ぐらい聞きまっせ〜(^_^;)
かたやんさん
非常に嬉しい申し出ですが明日は寒いし、ジムで筋トレして掃除したり立て直しはかります。多分週末には回復してるといいのですが。かたやんさんは事故はその後大丈夫でしょうか?
乗りが悪いですねぇ。元気を出さないと!自分は事故はほぼほぼ保険屋に任せてます。ええのか?悪いのか?会社の人間がいっぱい事故の目撃者です(汗)
相手方が納得いってないみたいで、今日は保険屋から「結果が五分五分になっても承諾してもらえますか?」的な電話がありました。こっちの車は少しペイントしたら終わりぐらいの極小キズ。相手の車の修理に保険を使ったらどっちみち等級は下がるので、早いこと一段落させて落ち着きたいとこです。とうとう故郷の大阪へ帰られるんですねぇ(泣)琵琶湖より次はその近隣近県のダムや野池の攻略が楽しいかも?しれませんね。昔はグーグルマップなんてなかったんで、実家の周辺をググってみて初めて知った野池もたくさんありました。琵琶湖大橋付近のエサ(ブルーギル)釣りで出たというワールドレコードの更新も必殺フロートボートで是非狙ってみてください。
かたやんさん
全くその通りでございます。けど、明日はもうパーソナル
トレーニング予約してしまった後なのでキャンセルも悪いし
ジム行って掃除したり。床に出張から帰って物散乱してる
状態なのでこれがまたよろしくない。
事故は保険屋に投げる方が私はいいと思います。3年近く
前に中山川ダム近くで事故り、こちらの車は大破。相手の
車は前がへこむくらいでしたが中にご年配の方が乗られて
おり、骨折した(他の人は大丈夫でした。私はかすり傷
なし。)とか後遺障害だとかで解決は半年くらいかかり
ましたが、保険屋が全部対応してくれて車と慰謝料で結構
払ってくれた。保険入ってなかったら恐ろしい事だったな。
とか経験あるので保険屋に任せてよきに計らえが私は
いいと思います。SONY損保というネット保険なのですが、
一度も担当者にも会いませんがよくやってくれました。
等級下がると3年事故係数で保険料あがりますが、自分で払う
よりはマシと割り切るしかない。(私の場合は550万くらい
払ってくれたので保険の値上がりは気にならなかったです。
もめ事に巻き込まれるとストレス溜まるので、払ってしまった
方が安上がりなら解決してしまった方が私はよい。と
思いますって、私のケースは比較にならんか、、、
人身扱いになり、免停にもなりましたが1日だけとか罰金も
ゴールド免許で過去にやらかしてないので罰金も免除して
もらえた。
保険の値上がりで済むなら早いとこスッキリした方がいいかも。
私はこんなんで半年以上やってました。
へ~、そんな事あったんですね~。兎にも角にも事故には気を付けましょう。偶然ですが自分もソニー損保(笑)保険を使うような事故は生涯初めてなんです。3月までこっちにおられるんなら、まだ一度くらいはお会いする機会があるかも?ですね。自分は寒の時期のこれから春頃までが超忙しい(泣)孤高さんのブログのフロートボートに魅せられて、大きな刺激を受け再び新鮮な気持ちでバス釣りに復帰できました。釣りはやっぱりいい!中でもバス釣りは特にいい!大阪に帰ってもバス釣りネタでこのブログ続けてください。